ビハインドストーリー~安全・快適な航海のために~~海上職編~





16:00
出港準備
各部署で連携しながら作業を行う
出港に向けて、貨物車両や乗用車等の乗船作業や、エンジン等の機械を起動させて船を動かすための準備作業を行います。陸上職員とも連携し、定刻通りに安心かつ安全な航海ができるように準備を進めていきます。

17:00
小樽港から出港
快適な船旅を実現させるために
定刻になると船長の指揮のもと船を出港させます。
出港後、船客部はお客様に快適な船旅を提供するためのサービスを行います。
甲板部・機関部は交代で見張り・操船、機関室の巡検・機械の数値のモニタリング等を行い、安全第一で航海していきます。

9:15
新潟港に入港
お客様・車両の下船案内、船内の整備作業
入港完了後、陸上職員と甲板部で車両の下船作業を行い、船客部がお客様の下船を案内します。機関部は次の航海に向けた機械の整備作業や燃料補給作業を行います。


11:00
船内点検とお迎え
船内をくまなく確認し、お客様を迎え入れる
お客様の下船完了後、船内清掃を経て次の便のお客様を迎え入れることができるか最後に確認するのも船客部の役割です。お客様に快適に過ごして頂けるように客室や大浴場、レストランなど船内を隅々まで確認してお客様をお迎えします。
